top of page
コンピューターアクセサリー
アセット 2_3x.png

三略会について

社団法人三略会について

未悠征株式会社から「三略会」の正式運営を譲渡され、一般社団法人三略会(理事長:伊東学、会長:武紀代美)として2021年1月に設立し、4年間活動を続けてきました。

活動内容は、「大人になってからの幼馴染をつくる」という本来の三略会の主旨にのっとり月次定例会と随踵塾を中心とした経営者勉強会、ゴルフ、旅行、ボーリング、歌謡会、茶道、華道、料理、読書、の各種分科会などでした。

諸事情により運営継続が困難と判断し、理事会決定事項として2024年12月31日付で法人活動を停止することになりました。

事業活動中の4年間参加いただきました会員の皆様には、大変お世話になりました。

 

活動停止を決めた後も、「三略会」の火を消すなと有志の強い意志により、各種分科会及び勉強も不定期ではありますが開催していく方向で動いています

そしてその意思を受けそれらの窓口を、法人本店登記場所であった当未悠征アムでさせていただくことになりました。

未悠征アム館長 武紀代美 補佐小泉Qが以下を内容を継続していきます。

 

  • 各種活動を有志の方々に適時ご連絡するサポート役
    主には、各種分科会を開催するリーダーが連絡をします。

     

  • 社団法人で活動したコンテンツ(定例会・随踵塾等の各種資料と活動写真)を管理し閲覧する仕組みを提供
    これらの資料は、旧会員の方限定で、未悠征アムで指定するにアクセスできるよう以下をクリックしてご活用ください。

これからも、師橘三郎三略会が有志の皆さんの中で、脈々と続いていくことを切に願っております。

 

2025年1月吉日 小泉Q

bottom of page